8/14〜8/15 はじめてのハイマート佐仲
他のブログから、ナチュログへ移ってきました❗️
とはいっても、トータル4回目の投稿ですが…
これから、よろしくお願いします❗️
ようやく、前から来てみたかったハイマートへ来ることができました^_^
急に休みがとれたのですが、キャンプ場の予約はとっていなかったので、普段利用するキャンプ場はどこもいっぱい。
そんなお盆休みのなかハイマート佐仲が当日予約に成功❗️
・・・感激^_^
早速、こちらも前日に誘った友人S君親子を迎えに行き現地へ出発❗️
無事到着。
ハート型?の池の前にナイスなスペースを発見!
ちゃちゃっと設営
とはいっても、予定外の小雨(*_*)
雨漏りが心配なオーナーロッジ(だいぶん前の)!フライシートがないため、急遽、タントカ1TC初張り・・・
いつものポールやロープ等、忘れ物だらけで結構、時間がかかっちゃいました。
ようやく、ひと息!
子供たちは前の池でメダカ集め❗️
目の前が池だと安心です^_^
夕食までのんびりしていると、
ちょっと こわもて の方から声を掛けて頂きました。
mamushi jeepさんです。
テントやアイテムのことで少し盛り上がり、後ほどmamushi jeepさんのサイトにもお邪魔させていただきました。
☆☆☆とてもステキなサイトでした☆☆☆
(すみません。カッコ良すぎて載せてしまいました。)
アイテム一つ一つがカッコ良く、オリジナリティにもあふれ、自分も目指したいスタイルでした。
いろんなお話、ありがとうございます。
日もくれ始めてきたのでそろそろ夕食。
我が家の子供たちは、あまりたべないので、いつも手抜き・・・
食後、子供たちは比較的早く就寝。
普段、まったくお酒を飲まない私ですが、キャンプの時だけは、子供の就寝後にのんびり一人酒(チューハイですけど…)をします。今回は友人参加もあり、久しぶりにゆっくり楽しい時間を過ごしました^_^
0:30頃、就寝・・・
・・・・???
深夜遠くの方で、音楽や叫び声が・・・
とても残念(*_*)
朝食
念願のこのショット❗️
公園や遊具が無いキャンプ場を嫌がる我が家の子供たちですが、このハイマート佐仲は、とても気に入ったみたいです。
(虫が少なかったのもポイントup)
私もとても気に入りました。
自宅からもそれほど遠くないので、また近々出撃しようと思います。
mamushi jeepさん、またお会いしたら、よろしくお願いします。
こちらは、先週の自然の森キャンプ場
設営後、少しくだり一里松キャンプ場での、魚のつかみ取り
そして、子供たちが楽しみにしてた花火
それでは・・・